商品の一覧

商品の一覧

古楽山鉄斑文茶碗

カテゴリー: 茶道具

商品のご紹介

古楽山刷毛目斑文茶碗 江戸時代 口径12.4 高サ8.9 高台径5.7 小振りで手のりの良い茶碗。口縁周辺には鉄斑文が施され千鳥のようにも見える。高台は土見せで三日月高台、赤茶色の土に小石が交じる。高台から腰にかけての箆目が景色となり洗練された作行となっている。また、見込みから糸目がくっきりと口縁まで広がり、その内外に豪快な刷毛を掃いている。