カテゴリー: 茶道具
越田尾山作飾り馬大棗 共箱 真塗に側面の飾り馬を蒔絵で煌びやかに仕上げた大棗。金、銀、色漆、青貝などを用い様々な蒔絵の技法を駆使し飾り馬を表現している。蓋を開けると合口立上りから内部にかけて金梨子地となっている。寸法は利休形の大棗より一回り大きい。畳付内は真塗で、左に金粉銘で尾山とある。 越田尾山(こしだびざん) 明治から昭和にかけて活躍した加賀蒔絵師。